Meiko Active News 2025

3年次 投票ってどうやるの?

6月25日 本校体育館にて主権者教育の授業が3年次対象に行われました。18歳選挙権が付与され来年で10年、高校生にとっても選挙は他人事ではありません。

前半は本校教諭による国政選挙の仕組みを受講し、後半は名寄市選挙管理委員会の皆様に実際の投票手順を教わり、模擬投票を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投票の前に、架空の政党の政見公約を読み比べ、自分の意思に最も沿う政党はどこか十分吟味した上で投票に臨みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この授業が来るべき選挙の予行演習となり、主権者としての自覚が醸成されれば幸いです。

名寄市選挙管理委員会の皆様、ご多忙の中ご足労いただき誠に有難うございました。