北海道高等学校剣道選手権大会

令和6年度当番校として本校の生徒が大活躍してくれました!

 剣道全道大会集合写真

剣道

令和7年度 剣道部経営活動方針

1 活動の目標

 (1)剣道を通じて、自身の向上に努め、日々の稽古を通して、鍛錬に努める。

 (2)礼儀を重んじて、人間関係を大切にする。

 (3)勉学と剣道の両立を図り、文武両道を目指して取り組む。

 

2 部員数

  1年 2年 3年
合計

 *マネージャー:3名

 

3 大会結果

 令和3年度 北海道高等学校剣道選手権大会     男子個人・女子個人 出場

       北海道高等学校新人剣道大会      男子個人・女子個人・女子団体 出場

 令和4年度 北海道高等学校剣道選手権大会     男子個人・女子個人・女子団体 出場

       北海道高等学校新人剣道大会      男子団体・女子団体 出場

 令和5年度 北海道高等学校剣道選手権大会     男子個人・女子個人・女子団体 出場

       北海道高等学校新人剣道大会      女子団体Ⅱ部 準優勝

 令和6年度 北海道高等学校剣道選手権大会     男子個人・女子個人 出場

       大平原狗鷲旗高等学校剣道大会     男子団体 出場

       上川学校剣道連盟高等学校新人剣道大会 男子団体 出場

       北海道高等学校新人剣道大会      男子団体Ⅱ部 予選リーグ敗退

       白鵬旗争奪高等学校剣道大会      男子団体 出場(2人勝ち抜き)

 令和7年度 北海道高等学校剣道選手権大会     

       大平原狗鷲旗高等学校剣道大会     

       上川学校剣道連盟高等学校新人剣道大会 

       北海道高等学校新人剣道大会      

       白鵬旗争奪高等学校剣道大会      

剣道部紹介ボード R7.pdf