Meiko Active News 2025

カテゴリ:2年次

2年次 新体制始動!

4.11 キックオフミーティング

年度が改まり人心一新。新教員メンバーの紹介とともに、各クラス委員からクラス運営に関する所信表明が行われました。ユーモア溢れる中にも真剣さも垣間見える発表で、中々ハードな目標を高らかに掲げている人もちらほら。皆さんの目標達成を陰日向に応援します。Vamos !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.16 探究の時間 オリエンテーション

冒頭で今一度「探究活動とはなんぞや?」と原点を確認し、ちょっとしたアクティビティーに挑戦しました。GEO GUESSRというアプリで、google earth上のある写真が一体どこなのか推測する(guess)ゲームです。写真をあらゆる角度から凝視し、建物、標識、道路、樹木、果てはマンホールの蓋・・・・・・から場所を推定し地図上にピンを打ちます。写真を多角的に分析することで情報を読み解く解像度が上がったのではないでしょうか。その後、全道全国の探究コンテストを紹介しましたが、エントリーに前向きなチームも多く頼もしい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2年次 健康講座-「自分で作る未来」

 

10月16日に吉田征子助産師さんを講師に招いて、性についての講座を行いました。

引き込まれるような吉田先生のお話、「高校生 恋愛あるある川柳」の投票、

「生まれ変わるならどっち 男VS女」のディベート等真剣に取り組んでくれました。

投票の結果上位の川柳を紹介します。

1位 「おはようは 恋を始める 第一歩」

2位~「してみたよ あなたの好きな 髪型に」

   「気付いてる? 君に惚れてる その視線」

   「現実は 脈ナシ カエル化 1ヶ月」

   「となりの席 夢みたいで 話せない」

 

2年次保健講話

2年次保健講話2生徒の活動

0