令和7年度北海道高等学校PTA連合会名寄支部総会が5月30日(金)よろーなにて開催され、昨年度の活動報告や今年度の活動計画の確認が行われました。また、総会後には北海道武蔵女子大学の明田川知美先生を講師としてお迎えし、「地域づくりと学校」というテーマでご講演いただきました。講演では、レゴブロックを用いて、理想の街づくりに取り組み、実際に手を動かしながら地域づくりのプロセスを体験することができました。参加者はブロックを組み立てる過程で、地域の特性や課題を考慮しながら、理想的な街の姿を形にしていきました。この体験を通じて、地域づくりにおける協力や創造性の重要性を再認識することができました。
NEW2025-07-15
MeikoActiveNews2025
・名寄日台親善協会からパイナップルをご寄贈いただきました。
・3年次勉強学習を行いました。
2025-07-09
MeikoActiveNews2025
・名高祭の様子PARTⅠを更新しました
2025-07-03
MeikoActiveNews2025
・学校掲示板が新しくなりました
2025-07-02
MeikoActibeNews2025
・体育の授業でダンスの発表しました
2025-07-01
MeikoActibeNews2025
・中学校へ学校説明会を実施しています
・学友会で学校祭打上花火の募金活動行いました
2025-06-30
MeikoActibeNews2025
・ものづくり探究で制作した作品を校長先生に贈呈
・学友会、アオバ応援事業補助金のプレゼンテーションを行いました
2025-06-16
・令和8年度(2026年度)入試について (リンク)
全てダウンロードPDF形式