6月下旬に建設中の校舎内部を見学する機会がありました。
建物の外側はほとんど完成しており、現在は内装工事等が進められています。
一部ですが、校舎内部の様子を、以下の画像をクリックしてご覧ください。
*ダウンロードPDF形式
3学年「探究の時間」の集大成であるプレゼンテーション大会が盛会のうちに終わりました。各チーム工夫を凝らしたポスター、スライド、実験映像そして熱弁で聴衆の耳目を引きつけました。それに先立ち同日午前は、2年次生が昨年後期からスタートした活動の中間発表を行いました。テーマの掘り下げが一歩深化したようです。1年次生は先輩達の発表を傾聴し、探究活動とは何ぞや、調査やデータ収集のやり方、人を引きつける発表のコツ……等々を学ぶ好機となりました。
最後に、ご多忙の中観覧頂きご助言を下さった市民の皆様、教育関係者の皆様に深く御礼申し上げます
2年次の発表
3学年の発表
6月19日の放課後に名寄高校駅美化活動の取り組みとして、花苗プランターの設置作業を行いました。
名寄市総合政策部地域課題担当主催で徳田地区町内会3名の方に協力していただき、保健委員20名ほどでプランター10個に花苗を植えました。
サルビア・マリーゴールド・ペチュニア等色々な花苗を準備していただき、初めて花を植える生徒も多く、丁寧な説明を聞いた後、花の組み合わせに悩んだりしながら、楽しく真剣に取り組みました。
本校校長より、感謝状をお渡しいたしました。
詳しくは こちら をご覧ください。
6月11日(火)~14日(金)に名寄市スポーツセンターで行われました。
大会結果は、男子個人・女子個人ともに善戦しましたが、惜しくも男子優勝者や女子入賞者に敗れてしまいました。
今後3年生は、高校剣道の集大成として国民スポーツ大会へ参加します。悔いのない試合を期待したいです。
また本校が当番校となり、大会準備や運営を行いました。
協力してくださった、教職員の皆様・男子バスケットボール部・野球部・ソフトテニス部・お力添えをいただいた剣道関係の先生の皆様、ご理解ご協力いただき誠にありがとうございました。
今回得た貴重な経験を元に、さらに名寄高校剣道部や名寄支部の剣道発展に少しでも寄与していきたいと考えております。今後ともよろしくお願いします!!
北海道高等学校陸上競技選手権大会
北海道高等学校陸上競技選手権大会が旭川花咲陸上競技場で開催され7名の選手が参加しました。
残念ながら、全国インターハイ出場権を獲得することはできませんでしたが、次につながる大会となりました。
陸上部員全員が1,2年生です。次の目標は新人大会。そして来年の広島インターハイ出場を目指して練習を積み上げていきたいと思います。
名寄高校のWebページをリニューアルしました。
名寄高校の取り組みについて今までより多くお知らせしていきます。
なお、本校の生徒にトップページの見出しやリンクボタンの制作協力していただきました。イラスト画像については、本校の生徒が制作しました。
多くのページについて完成していませんが、8月末には完全にリニューアル行いますので、これからも、本校のWebページを閲覧していただきたいと思います。
1年次の生徒は、グループに分かれて校内のあらゆる所からスイッチ、椅子、ボタン、扉、マーク等を探索し写真に収め、それらが何のためにあるものなのか?形状や色は何故そうなるのかを考察しシートにまとめ発表する活動を行いました。基本的に教員は遠くから見守り、3学年のメンターが授業を進行しアドバイスを与えます。互いの発表を聞くことによって新たな気づきを得られた様子でした。
いよいよ6月20日、3学年「探究の時間」の集大成であるプレゼンテーション大会が開
催されます。目下、3学年は効果的なポスターの作成や聴衆を引きつける弁舌力の錬磨
に余念がありません。この日1,2年次は自グループの探究活動の改善改良のために、
先輩方の発表を傾聴し、研究手法等を大いに学んで盗んでほしいものです。
市民の皆様のご来場をお待ちしております。事前予約等の必要はありません。
NEW25-04-23
Meiko Active News2025更新しました。
・1年次宿泊研修の様子を掲載しました。
NEW25-04-22
・令和7年度(2025年度)年間行事予定掲載しました。(リンク)
・令和6年度学校評価報告書掲載しました。
NEW25-04-21
Meiko Active News2025更新しました。
・2年次新体制始動(年次集会)を行いました。
25-04-16
Meiko Active News2025更新しました。
・令和7年度(2025年度)入学式を挙行しました。
・対面式を行いました。
25-03-01
Meiko Active News2024更新しました。
・第77期100名、卒業証書授与式挙行しました。
・最後の制服について掲載しました。
・北海道教育委員会教育長 中島 様、本校へ来校し3年生へ激励のメッセージをいただきました
・同窓会入会式を行いました。
25-02-28
・1年次学年通信を更新しました。(リンク)
25-02-27
Meiko Active News2024更新しました。
・本校OB、銅メダル受賞報告に本校表敬訪問しました。
25-02-26
Meiko Active News2024更新しました。
・名寄警察署交通安全課に取材に行きました。(新聞局)
25-02-19
Meiko Active News2024更新しました。
・スキー遠足しました。
・JR名寄駅への座布団寄贈伝達式を行いました
25-02-13
Meiko Active News2024更新しました。
・全国スキーインターハイー総合閉会式お手伝いしました。
全てダウンロードPDF形式