Meiko Active News 2025

名高のできごと

令和7年度 3年次「夏期集中勉強会」の実施

 7月12日(土)、13日(日)に3年次「夏期集中勉強会」を実施しました。名高祭を終え、真の受験生へと自分自身をバージョンアップさせると共に、年次全体で学習に向かい、仲間とともに進路目標実現を目指す意識を高める目的で計画されたものです。

 8:30~19:50の時間の中で、各教科における受験勉強講座や自学自習の時間が設けられ、予め立てた計画に則って2日間を過ごしました。3年次の多くの生徒が勉強会に参加し、進路実現に向けた一歩を踏み出したように感じました。また、2日目は保護者の方々による炊き出しのご支援で、しっかりと栄養をとることができ、午後の学習も集中して取り組むことができました。ご協力ありがとうございました。

  

    

0

体育授業の風景

 体育の授業では、6月23日(月)~7月3日(木)にかけて、ダンス授業を実施しています。

 単位制となりHRクラスでの活動機会が限られる中で、ダンス授業では全6時間を通して、HRクラスで1つの作品を作り上げます。

 最終日には1クラス7~8分程度の発表会を開催し、「一体感・協調性」「キレ・躍動感」「表現力・工夫」の3つの評価ポイントに基づいて、相互評価を行います。

 曲の選択やフォーメーションなど、多くの工夫が見られクラス毎の個性が光る発表会になりました。

 いよいよ名高祭も近づいてきています。ぜひHRクラスで一体感を深め、最高の学校行事にしてください。

 

<練習の様子>

 

<3年次発表会の様子>

0