成 績
■2015年度
【国体名寄地区予選会】
〈個人戦〉ダブルス 両澤・三野、河野・佐藤、高橋・村田 ベスト8
シングルス 両澤 3位
【高体連支部大会】
〈団体戦〉3位(3-0浜頓別、0-3稚内)
〈個人戦〉ダブルス 佐藤・河野、両澤・三野 ベスト8
シングルス 両澤 ベスト8
【北海道選手権名寄地区予選会】
〈個人戦〉ダブルス 松村・中川 1位 岡部・谷口 2位(以上全道)
斉藤・原田 3位 大山・松田(4位)
シングルス 斉藤 1位 原田 2位(以上全道)大山 3位 谷口 4位 町田 ベスト8
【北海道選手権全道大会】
〈個人戦〉ダブルス 松村・中川(2回戦0-2江陵) 岡部・谷口(1回戦0-2大谷室蘭)
シングルス 斉藤(2回戦0-2札幌第一) 原田(1回戦0-2小樽工業)
【高体連名寄地区新人戦】
〈団体戦〉3位(1-3士別翔雲、3位決定戦3-2名寄産業)
〈個人戦〉ダブルス 斉藤・原田 3位(全道) 岡部・谷口 ベスト8
【高体連新人戦北北海道大会】
〈個人戦〉ダブルス 斉藤・原田 (1回戦0-2帯広緑陽)
■2014年度
【国体地区予選会】
〈個人戦〉ダブルス 赤沼・両澤、佐藤・村田 2回戦敗
高畠・卜部、三野・河野、赤羽根・高橋、門馬・蜂谷 1回戦敗
シングルス 門馬 ベスト8
赤沼、蜂谷、高橋 2回戦敗
三野、佐藤、両澤、河野 1回戦敗
【高体連支部大会】
〈団体戦〉 3位(3-0名寄産業、0-3稚内))
〈個人戦〉シングルス 3位 門馬 潤
【北海道選手権名寄地区予選】
〈個人戦〉ダブルス 河野・佐藤 2位 両澤・三野 3位 卜部・松村 4位
シングルス 両澤 3位 三野、河野、佐藤 ベスト8
【北海道選手権全道大会】
〈個人戦〉ダブルス 河野・佐藤(0-2札幌英藍)1回戦敗退
【高体連名寄地区新人戦】
〈団体戦〉3位(3-1士別翔雲、0-3利尻、3位決定戦3-2名寄産業)
〈個人戦〉ダブルス 3位 両澤・三野 ベスト16 村田・高橋
シングルス 両澤 ベスト16
【高体連新人戦北北海道大会】
〈団体戦〉1回戦敗退(0-3旭川工業)
【国体地区予選会】
〈個人戦〉ダブルス 伊藤・伊藤 ベスト8
吉田・金子、草野・菊地、中澤・酒田 2回戦敗
安藤・板垣、下村・足立 1回戦敗
シングルス 伊藤唯 2位
金子、伊藤萌、下村 ベスト16
足立 2回戦敗
吉田、板垣、酒田 1回戦敗
【国体全道大会】
〈個人戦〉 シングルス 伊藤 唯 1回戦敗退(0-2釧路湖陵)
【高体連支部大会】
〈団体戦〉3位(3-0名寄産業、0-3士別翔雲)
〈個人戦〉ダブルス ベスト8 伊藤 唯・伊藤萌子
シングルス 3位 伊藤 唯
【高体連全道大会】
〈個人戦〉 シングルス 伊藤 唯 1回戦敗退(0-2旭川龍谷)
【北海道選手権名寄地区予選】
〈個人戦〉ダブルス 村上・岡田 優勝 下村・足立 3位 中澤直・森岡 ベスト8
シングルス 下村 優勝
【北海道選手権全道大会】
〈個人戦〉ダブルス 村上・岡田(1-2寿都)2回戦敗退 下村・足立(0-2旭川実業)1回戦敗退
シングルス 下村(0-2北見柏陽)1回戦敗退
【高体連名寄地区新人戦】
〈団体戦〉2位(1-4稚内、4-1士別翔雲、4-1名寄産業)
〈個人戦〉ダブルス 3位 村上和江・岡田真耶、ベスト8 中澤・酒田
シングルス 3位 足立 ベスト8 下村
【高体連新人戦北北海道大会】
〈団体戦〉1回戦敗退(0-3江陵)
〈個人戦〉ダブルス 村上和江・岡田真耶 1回戦敗退(0-2帯広柏葉)
■2013年度
【国体地区予選会】
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 1位 夏井・兜森 ベスト8
シングルス 黒嶋勇希 1位 夏井慎策、門馬潤 ベスト8
【国体全道大会】
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 1回戦敗退(0-2札幌西陵)
シングルス 黒嶋勇希 1回戦敗退(0-2札幌第一)
【高体連支部大会】
〈団体戦〉 3位 (3-1美深 2-3稚内)
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 2位 夏井・門馬 ベスト8
シングルス 黒嶋勇希 3位 門馬潤 ベスト8
【高体連全道大会】
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 1回戦敗退(0-2滝川西)
【北海道選手権全道大会】
【高体連名寄地区新人戦】
入賞なし
【国体地区予選会】
〈個人戦〉 ダブルス 三浦・小泉 ベスト8
シングルス 伊藤唯 2位
【国体全道大会】
〈個人戦〉 シングルス 伊藤 唯 1回戦敗退(0-2深川西)
【高体連支部大会】
〈団体戦〉 準優勝(3-0 名寄産業 3-1士別翔雲 0-3稚内)
〈個人戦〉 ダブルス 須釜・伊藤 三浦・小泉 ベスト8
シングルス 伊藤唯 3位 三浦優花 ベスト8
【北海道選手権全道大会】
シングルス 伊藤唯 1回戦敗退(0-2苫小牧東)
【高体連名寄地区新人戦】
〈団体戦〉 3位 (全道大会出場)
〈個人戦〉 ダブルス 伊藤唯・伊藤萌子 3位
シングルス 伊藤 唯 3位
■2012年度
【国体地区予選会】
〈個人戦〉 ダブルス 山西・竹脇 1位 佐藤(空)・橋村 2位 山崎・黒嶋 3位 佐藤(駿)・吉川 ベスト8 芝野・佐々木 ベスト8
シングルス 山西裕大 1位 竹脇郁弥 2位 山崎瑞城 3位
黒嶋勇希 ベスト8 佐藤駿 ベスト16 橋村亮一 ベスト16 金子寿 1回戦敗【国体全道大会】
〈個人戦〉 ダブルス 山西・竹脇 1回戦敗(0-2旭川実業)
佐藤(空)・橋村 1回戦敗(0-2札幌第一)
山崎・黒嶋 1回戦敗(0-2旭川北)
シングルス 山西裕大 1回戦敗(0-2帯広大谷)
竹脇郁弥 1回戦敗(0-2函館工業)
山崎瑞城 1回戦敗(0-2苫小牧東)
【高体連支部大会】
〈団体戦〉 1位(3-0美深 3-0豊富 3-2稚内)
〈個人戦〉 ダブルス 山西・竹脇 1位 佐藤(空)・橋村 2位 山崎・黒嶋 3位
シングルス 山西裕大 1位 竹脇郁弥 2位 山崎瑞城 3位
【高体連全道大会】
〈団体戦〉 ベスト8(3-0北見柏陽 1-3旭川北)
〈個人戦〉 ダブルス 山西・竹脇 ベスト8(2-1釧路工業 0-2旭川工業)
シングルス 山西裕大 1回戦敗(0-2帯広北)
竹脇郁弥 1回戦敗(1-2釧路東)
山崎瑞城 ベスト16(2-0網走桂陽 0-2岩見沢緑陵)
【北海道選手権】
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 1回戦敗退
【高体連名寄地区新人戦】
〈団体戦〉 3位
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 2位
シングルス 黒嶋勇希 3位【高体連新人戦北北海道大会】
〈団体戦〉 1回戦敗退
〈個人戦〉 ダブルス 黒嶋・金子 1回戦敗退
シングルス 黒嶋勇希 1回戦敗退
【国体地区予選会】
〈個人戦〉 ダブルス 三浦・小泉 ベスト8
須釜・田中 2回戦敗 下村・坂口 2回戦敗
シングルス 小泉真愛 2回戦敗 中屋理菜 2回戦敗 須釜育海 2回戦敗 田中葉月 1回戦敗 三浦優花 1回戦敗 下村明香里 1回戦敗
坂口史織 1回戦敗
【高体連支部大会】
〈団体戦〉 3位(3-1名寄産業 1-3士別翔雲)
〈個人戦〉 ダブルス 三浦・小泉 ベスト8 須釜・伊藤 ベスト16 下村・田中 1回戦敗
シングルス 三浦優花 ベスト16 須釜育海 ベスト16 伊藤唯 ベスト16
【北海道選手権】
〈個人戦〉 ダブルス 須釜・伊藤唯 2回戦敗退
シングルス 伊藤唯 1回戦敗退
【高体連名寄地区新人戦】
〈団体戦〉 3位
〈個人戦〉 ダブルス 三浦・伊藤唯 3位
シングルス 三浦優花 優勝
須釜育海 3位
【高体連新人戦北北海道大会】
〈団体戦〉 1回戦敗退
〈個人戦〉 シングルス 三浦優花 1回戦敗退
シングルス 須釜育海 1回戦敗退