このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
北海道名寄高等学校
トップページ
学校紹介
学校長挨拶
名高の取組み
令和2年度入学者教育課程表
令和2年度学年別教育課程表
学校いじめ防止基本方針 等
進路情報
進路指導方針・進路室案内
年間指導計画
進路結果
進路だより
卒業生の声
お問い合わせ
部局活動
野球部
陸上競技部
サッカー部
サッカー部について
過去の戦績
バドミントン部
活動紹介
成績
男子バスケットボール部
女子バレーボール部
男子ソフトテニス部
女子ソフトテニス部
剣道部
スキー部
活動紹介
大会結果
過去のトピックス
吹奏楽部
活動について
歴代の結果
よくある質問
過去の活動の様子
キャビネット
家庭クラブ
女子バスケットボール部
卓球部
美術部
茶道部
各専門部・協会
事務室
各種証明書交付
学校運営予算について
会計年度職員(学習指導員)
学友会(生徒会)
第69回 名高祭 特集
第68回 名高祭 特集
第2回 体育祭
オータムフェスタ
名高キャラ
フォトライブラリー
置き行灯制作
中学生のみなさんへ
入学者選抜について
Meiko English Project
MEP1年の流れ
MEPアクティビティ
Matt Room
MEP活動の様子(Photo)
行事予定
名寄高新聞
アクセス
オンライン状況
オンラインユーザー
2人
ログインユーザー
0人
緊急連絡
現在は特にありません。
最新情報&更新情報
会計年度任用職員(学習指導員)の募集について
お知らせ
加藤市長と東議長に参加して頂き、報告会を開催しました!
当日の様子はこちらをクリック
Meiko Active News
Meiko Active News
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/01/19
音楽劇「田園」への旅
| by
システム管理者01
北の星座音楽祭
音楽劇『田園』への旅
吹奏楽部、プロと共演!
1月17日(日)北の星座音楽祭「ベートーヴェン生誕250年 札響コンサートマスター田島高宏と行く音楽劇『田園』への旅」が、市民文化センターエンレイホールで開催されました。プロの公演に本校吹奏楽部や地元音楽家も共演し、多彩な楽曲を通して名作曲家・べートーヴェンの世界を展開し、客席から大きな拍手が送られていました。
第2部プロとアマチュアとの共演
第1部山本先生参加の音楽劇
第1部プロの演奏ピアノトリオ
18:16
2020/12/25
置き行灯
| by
システム管理者01
名寄駅前イルミネーション
「置き行灯制作」で地域貢献
名寄市商工会議所からお話を頂き、学友会執行部が中心となって1年生と部活動の有志で制作しました。今年度名高祭が中止となり、1年生が伝統の行灯を作る機会が失われたこともあり、願ってもない企画でした。約2週間かけて作り上げ、現在名寄駅前にイルミネーションとともに設置されている行灯をぜひご覧ください!
制作者の顔ぶれと制作の様子はこちらから
19:38
2020/12/25
冬季休業前全校集会
| by
システム管理者01
本校は明日12月26日(土)から来年1月14日(木)まで冬季休業となります。本日12月25日 7校時に大掃除と全校集会が行われました。全校集会は夏と同様に、全校放送での実施となりました。その中で、校長先生からの挨拶と賞状を授与されている個人及び団体への伝達表彰式が行われましたのでご紹介します。
校長挨拶
新聞局:全道高等学校新聞コンクール「総合賞」
代表生徒:宮崎 桃佳 さん
吹奏楽部:日本管楽合奏コンテスト全国大会「最優秀賞」
代表生徒:水口 綾乃 さん 米田 ゆい さん
美術部:全道高等学校美術展・研究大会「優秀作品賞」
攝待あいみ さん
名寄市青少年表彰 個人表彰
学友会 難波 史菜 さん
名寄市青少年表彰 団体表彰
サッカー部 代表生徒:三浦 昂太 さん
名寄市交通安全表彰 北海道交通安全協会長
「功労学校」陸上競技部
代表生徒:笛田 慎也 さん
ソフトテニス部:高体連名寄支部新人大会
高校女子(団体の部)優勝
代表生徒:宮嶋 香林 さん
17:38
2020/12/24
クリスマス・コンサート
| by
システム管理者01
Christmas Concert
毎年恒例の3年生「音楽Ⅱ」のクリスマス・コンサートのお誘いを受けましたので出席してきました。なかにはこの授業で初めてピアノを弾いた生徒もいたのですが、練習の成果があってか、素晴らしい演奏だったと担当の山本先生も絶賛していました。約50分のコンサートでしたが音楽を聞くとあっという間に時間が過ぎますね!
「クリスマスメドレー」(武内さん&山本先生」
「アメイジンググレイス」(森岡さん)
「season」(宮本さん)
「美女と野獣」(酒井さん)
「おひさま」(風間さん)
「人生のメリーゴーランド」(武内さん)
最後は全員でハンドベル合奏
「星に願いを」「栄光の架け橋」
16:53
2020/12/23
授業研究週間
| by
システム管理者01
12月14日~25日まで「授業研究週間」を実施しています。先生方の授業をお互いに参観し合い、授業力向上と授業改善を図っています。16日と17日には一般公開を行い、多くの教育関係者や保護者の皆様にも参観して頂き、アンケートに授業を見た感想やご意見を記入して頂きました。ご指摘頂いた内容については今後の授業展開の参考にさせて頂きます。ご来校頂いた皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
加藤市長は2日間ともご来校頂き、両日とも全クラスの授業を参観されていました。(生徒も少し驚いた様子でした!)
マックス先生と保科先生の「コミュニケーション英語」の様子です。
濱中先生の「現代社会」の様子を、多くの先生方が参観しています。
授業参観の後は「座談会」形式で先生方が集まり、感想や意見・質問を述べ合って今後に役立てています。先生方も日々勉強です!
17:33
2020/12/16
バスケットボール新人大会
| by
システム管理者01
名寄支部南ブロック高校バスケットボール新人大会
12月12日(土)、名寄市スポーツセンターで開催されました。男子は名寄高校・下川商業高校、士別翔雲高校の3チームが参加し、トーナメント方式で試合が行われました。試合の結果は次のとおりです。
1回戦 名寄 60-54 士別翔雲、決勝戦 名寄 66-72 下川商業
名寄高校は惜しくも2位でした。
女子は名寄高校のみの出場となり、自動的に2月19日から開催される全道大会の出場が決定しています。場所は北海きたえーる・千歳市スポーツセンターを予定しています。男子の士別翔雲高校との試合の様子をご覧ください。
17:38
2020/12/06
フットサル大会
| by
システム管理者01
第32回全道U-18フットサル大会道北地区予選
サッカー部
圧倒的な強さで優勝!
12月6日、名寄市スポーツセンターで行われ、名寄高校、士別翔雲高校、剣淵・美深高校(合同)、名寄産業高校の4チームが出場しました。リーグ戦を行い、名寄高校はスピードと技術で他校を圧倒し、いずれの試合も大差で勝利し、全道大会出場が決定しました!全道大会は1月23日から十勝管内で開催される予定です。
《 写真は、名寄高校(赤)対 名寄産業高校(青)の模様 》
14:01
2020/12/04
いじめ防止サミット
| by
システム管理者01
名寄市小中高いじめ防止サミット開催
12月3日、市内全小中高等学校の児童会・生徒会の代表者(合計31名)が集い、いじめ防止の取組状況等について交流し、いじめ根絶に向けて自主的な取組の活性化を図る目的で毎年開催しています。今年度は名寄東中学校を会場に、本校からは学友会会長の大貝さんと執行部員の平田さんが参加しました。
なお、いじめ防止標語の本校作品は次のとおりです。
渡辺 夢唯さん(2B)
「やってない」 見て見ぬふりも 共犯者
範國 雪花さん(3A)
いじりでも はたからみたら いじめかも
実践発表や意見交流の様子をご覧ください。
10:55
2020/12/03
名寄市青少年健全育成標語表彰式
| by
システム管理者01
11月27日、名寄市総合福祉センターにて「青少年健全育成標語表彰式」が行われました。市内の小・中・高校生が応募した作品の中から、最優秀賞を受賞した3名に、小野教育長より表彰状が授与されました。
高校の部最優秀賞、葛本 拓夢さんの作品は「勇気だし 未来を変える 一言を」です。
14:59
2020/11/21
高体連新人バドミントン大会
| by
システム管理者01
11月20日~22日まで名寄市スポーツセンターにおいて行われています。無観客での開催となりましたが、2日目の男女ダブルスの試合の模様を取材しました。
結果は次のとおり男女ともに優勝し、3組が全道大会に出場します。
【女子ダブルス】
優勝
大山 愛葵(2C)・島津 睦美(2A)
3位
水島ひなた(2B)・畑山 野乃(1A)
【男子ダブルス】
優勝
高橋 旺雅(2C)・鈴木 大斗(2C)
18:11
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
名高キャラ
学校案内2021
高体連名寄支部事務局
高体連名寄支部事務局ホームページ
KRAFT KUNST KLARHEIT
カウンタ
COUNTER
カレンダー
2021
01
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project