トップページ


 

北海道名寄高等学校

トップページ学校紹介学校長挨拶スクール・ミッション教育課程名高の取組み進路情報部局活動探究之行事務室学友会(生徒会)フォトライブラリー中学生のみなさんへ中学生の保護者・先生方へMeiko English Project行事予定名寄高新聞アクセス学校評価統合推進委員会AIチャレンジ見学旅行2023

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

剣道部

高体連全道出場権獲得!!
剣道部紹介ボード R5.pdf
部活動・アカデミーの様子は
↓↓↓
顧問 今村 尚貴
 

世界ジュニアカーリング選手権

お知らせ


創立100周年記念式典
 

R4総合的探究の時間

*道内公立校唯一のモデル校*
 

お知らせ


名寄高校同窓会のホームページができました!
 

お知らせ

北海道名寄高等学校
--------------------------------------
<お知らせ>
 令和6年度(2024年度)北海道名寄高等学校入学者選抜における合格者の受検番号は、
このページで令和6年3月18日(月)10:00から、3月19日(火)16:00まで掲載します。

合格発表ページへのリンク
 

お知らせ


「校地内車両通行止め」について

9月11日より、新校舎建設のため校地内への一般車両の通行ができなくなります。来校の際は下図の臨時駐車場をご利用ください。
また、送迎の際に一般車道で停車する場合は一般車両のご迷惑にならないようご配慮をお願いいたします。
なお、緊急車両および身障者車両は校門からの通行を許可しておりますのでご了承ください。

 

新着情報

 
令和5年度(2023年度)上川管内教育実践表彰について日誌
パブリックスペース
03/18 12:30
令和5年度 第76回卒業証書授与式日誌
パブリックスペース
03/01 08:41
令和5年度 同窓会入会式日誌
パブリックスペース
02/29 17:20
校舎増築等工事、進行中です!!日誌
パブリックスペース
02/27 09:00
スキー遠足日誌
パブリックスペース
02/14 16:02

緊急連絡

現在は特にありません。
 

meiko active news 2024.02

meiko active news 2024.02
2024/03/18new

令和5年度(2023年度)上川管内教育実践表彰について

| by システム管理者01
本校 山本 真平 教諭が標題のとおり表彰に選出され、先日表彰状が授与されました。
(授与の様子はこちらをご覧ください→上川管内教育実践表彰(山本教諭).pdf
山本先生、このたびは誠におめでとうございます。

12:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/03/01

令和5年度 第76回卒業証書授与式

| by システム管理者01

令和5年度 卒業証書授与式

第76回卒業証書授与式が挙行されました。

卒業生76名が鈴木校長より卒業証書を授与しました。


卒業証書授与

送辞 在校生代表

答辞 卒業生代表




08:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/29

令和5年度 同窓会入会式

| by システム管理者01

令和5年度 同窓会入会式

令和5年度 第76期同窓会入会式が行われました。

同窓会長 梅野 博 様よりご挨拶をいただき、同窓会幹事長 猿谷 繁明 様より記念品の贈呈をしていただきました。


17:20 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/27

校舎増築等工事、進行中です!!

| by システム管理者01
2月の1回目の連休明けに高温で雪解けが一気に進み、その後は寒さが戻ってきたものの、例年に比べ少ない積雪の状態が続いています。
さて2月の工事の様子をお伝えします。
外部が覆われている状態のため内部の様子はうかがえませんが、着々と作業は進行しているようです。
校舎内部では職員室の工事が完了して拡張されたところです。
3月からは講義室2室と隣接する準備室2室、ならびに多目的教室の工事が始まりますので、引き続きのご協力をお願いいたします。

校舎等増築工事(令和6年2月).pdf
09:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/14

スキー遠足

| by システム管理者01

スキー遠足

スキー授業の総まとめとなるスキー遠足をぴっぷスキー場で行いました。
自分たちでグループをつくり、スキー、スノーボードを楽しみました。


16:02 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/10

1,2学年 探究ゼミ中間発表

| by 部局

1、2学年 探究ゼミ中間発表

2月5日、12学年で探究ゼミ中間発表を行いました。

前半は1年生がこれまでの探究成果をまとめたポスターを基に、同学年に対し発表と質疑応答を行いました。後半は2学年のパワーポイントを基にした発表を後輩の1年生が聴く側に回ります。日々の活動や名寄市立大学の訪問、そして市民の皆様の助言をいただき、発表することが出来ました。改めてお世話になった皆様に御礼を申し上げます。両学年共に、未知の課題を調査探究するだけではなく、人前で物事を説く胆力や表現力も養われたようです。







12:21 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 総合学習

meiko active news 2023

meiko active news 2023.10
12
2024/01/25

台湾国立中山大学・台湾東海大学交流会

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

台湾国立中山大学・台湾東海大学 交流会

台湾国立中山大学・台湾東海大学生14名と引率教員3名が来校し、本校2年生と交流会を行いました。
大学生は日本語を専攻しており、日本語によるプレゼンをしていただきました。


15:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/25

校舎増築等工事、進行中です!!

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01
1月になってからは寒さが一段と厳しくなりましたが、例年に比べ積雪が少ないように感じられるこの頃です。
さて前回、「冬囲いの状態で雪どけを待ち、春以降に工事が再開される予定」とお伝えしましたが、冬場も引き続き工事を行うとのことでした。お詫びして訂正します。
つきましては、工事現場の積雪を防ぐために屋根を設置中です。
また校舎内部の改修のうち、職員室の拡張工事が現在進められています。
この1か月の進捗状況を別紙にまとめていますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください。

校舎等増築工事(令和6年1月).pdf
15:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/01/24

探究授業「探究之行Ⅰ」【地域ゼミ】

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

探究之行Ⅰ「地域ゼミ」

1.2年生探究授業において「地域ゼミ」を開催しました。
地域の方々と交流を深め、新たな視点、客観的な視点を探究活動につなげる目的で行いました。




08:52 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/12/27

校舎等増築工事、進行中です!!

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01
校舎等増築工事、進行中です!!

12月になってから本格的な降雪もあり、冬の到来を感じるこの頃です。
今年の夏からの本校での増築工事は、これまで基礎工事が完了し、今後は冬囲いの状態で雪どけを待ち、春以降に工事が再開される予定です。


冬期間は主に既存校舎内の改修(職員室の拡張工事や単位制教室の整備等)を行う予定です。
在校生徒及び保護者の皆様には、授業中の騒音、送迎の際の校地内通行規制などご迷惑をおかけしています。引き続きご理解、ご協力をお願いいたします。


08:15 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/12/22

冬季休業前全校集会・賞状伝達式

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

冬季休業前全校集会・賞状伝達式

冬季休業前の全校集会を行いました。
12月23日(土)より1月15日(月)まで休業期間となります。
なお、12月29日より1月3日まで学校閉庁日となりますのでご理解お願いいたします。



【賞状伝達式紹介】
〇美術部 全道高等学校美術展・研究大会 平面の部 全道優秀作品
〇吹奏楽部 東日本学校吹奏楽大会高等学校部門 銅賞
〇卓球部 高体連名寄支部新人大会 学校対抗戦 男子優勝 
〇バドミントン部 高体連名寄支部新人バドミントン選手権大会 学校対抗戦 男子・女子優勝
〇女子バレーボール部 高等学校新人バレーボール大会名寄地区予選大会 優勝 




16:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/12/21

台湾新北市立雙溪高中学校 交流会

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

台湾新北市立雙溪高中学校 交流会

台湾新北市立雙溪高中学校の皆さんが来校し本校生徒と交流会を行いました。


濡れタオルを回してタオルを凍らせました。

シャボン玉を凍らせようとしましたが、残念ながら凍らず、、

歓迎セレモニーでは本校代表生徒 久光さんが中国語で挨拶。そして記念交換。

交流授業Ⅰでは美術科において「アイヌ文様」の伝統工芸授業を行いました。交流授業Ⅱでは大きな折り紙で鶴折りやグループワークで楽しみました。

ランチタイムではお弁当を食べながら交流を深めました。








14:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/12/06

1学年 名寄市立大学訪問

Tweet ThisSend to Facebook | by 部局

1学年 名寄市立大学訪問

12月6日、1学年全員で名寄市立大学にお邪魔しました。3部構成に分かれており、最初は在学生からリアルな大学生活の様子を伺い、生徒からの質問に答えていただきました。次は現在取り組んでいる探究テーマを教授方に披露したのち、研究手法やアドバイスをいただき、最後は先進的で利便性の高い図書館を見学させていただきました。教授方の知の神髄や学問の厳しさに触れ圧倒された生徒も多々いましたが、今後の良薬となることでしょう。

名寄市立大学の皆様、ご多忙の中貴重な機会を設けていただき誠に有難うございました。




名大のアイドル、なびこちゃん

16:36 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/11/30

校舎等増築工事、進行中です!!

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01
今年の名寄は11月になってもなかなか雪が降らず、11月の終わりになって、ようやく雪が積もり本格的に冬らしくなってきました。
10月の終わりに基礎部分の工事が始まった校舎等増築工事も、この1か月で基礎工事がかなり進みました。この1か月の進捗状況を別紙にまとめていますので、ご興味のある方はどうぞご覧ください。

校舎等増築工事(令和5年11月).pdf
16:30 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/11/09

3学年「自分自身の探究」

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

3学年

後期が終了しました。いよいよ最終コーナーである「自分自身の探究」に進みました。

専用のシートを使用してこれまでの半生を振り返り、My belief(自身が大切にしていること)を掘り下げます。


そのシートに沿って1学年にMy beliefを語りかけます。後輩に語ることによって自己を客観視出来たのではないでしょうか。最終成果物は卒業式当日廊下に掲示します。お楽しみに。
 
 

10:46 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/10/25

校舎等増築工事、進行中です!!

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01
校舎等増築工事、進行中です!!

 9月末から10月上まで行われていた杭打ち工事は完了し、現在は建物の基礎工事の準備が進んでいます。
 もともと駐車場のあった場所に、新しい増築校舎がどのように建つのか見えてきました。少しずつイメージから現実へ近づいています!!



 在校生徒及び保護者の皆様には、授業中の騒音、送迎の際の校地内通行規制などご迷惑をおかけしています。今後しばらく工事が続きますので、ご理解、ご協力を引き続きお願いいたします。
13:40 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12

meiko active news 2023.9

meiko active news 2023.9
2023/09/27

校舎等増築工事、進行中です!!

| by システム管理者01
校舎等増築工事、進行中です!!

 報道等をご覧になりご存じの方も多いかと思いますが、8月より本校では校舎棟増築工事が開始され、現在、工事の真っ只中です。
 作業は順調に進んでおり、9月27日(水)には増築校舎の基礎となる、1本目の杭が施工されましたので、皆様にお伝えいたします。



 なお、在校生徒及び保護者の皆様には、授業中の騒音や送迎の際の校地内通行規制などご迷惑をおかけしています。今後しばらく工事が続きますので、ご理解、ご協力を引き続きお願いいたします。

11:07
2023/09/13

吹奏楽部・新聞局の市長表敬訪問

| by 部局

吹奏楽部・新聞局の市長表敬訪問

9月12日(火)17:00より、本校の吹奏楽部生徒(38名)と新聞局の生徒(2名)が、名寄市長を表敬訪問しました。

吹奏楽部からは、9月2日(土)に開催されました、第68回北海道吹奏楽コンクール高等学校B編成の部において、13年ぶりとなる金賞を受賞し、更には本校初となる東日本学校吹奏楽大会への出場が決定した報告がありました。

新聞局からは、7月29日~31日、鹿児島で行われました第47回全国総文祭(2023かごしま総文)に出場した報告と、旅費の一部を助成いただいた謝意が述べられました。


13:04
2023/09/13

教育研究実践校表彰

| by システム管理者01

教育研究実践校表彰

612日(木)、公益財団法人 日本教育公務員弘済会より、教育研究実践校表彰が、本校校長室で行われました。

この表彰は、児童生徒の実態や地域の特色を生かした教育研究実践に取り組み、その成果を認められた学校に贈られるもので、助成金として5万円が贈呈されます。

助成金は本校の「総合的な探究の時間」の活動費として大切に、そして有効に活用させていただく予定です。



11:08
2023/09/09

吹奏楽全道

| by システム管理者01
第68回北海道吹奏楽コンクール高等学校B編成の部
金賞

9/2(土)札幌コンサートホールkitaraで行われた第68回北海道吹奏楽コンクール高等学校B編成の部において13年ぶりとなる金賞受賞、さらには初となる東日本学校吹奏楽大会(小編成の全国大会)へ出場が決定しました。10/8(日)山梨県甲府市で北海道代表として出場します。


09:58

meiko active news 2023.7

meiko active news 2023
2023/07/29

スマホなんでも相談室

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

「スマホなんでも相談室」に

名高生がボランティアスタッフとして参加

 

 名寄市総務部が企画し、729日(土)から開始された、「スマホなんでも相談室」に本校の情報技術科の生徒がボランティアスタッフとして参加しています。

 729日(土)は午前10時から、事前に予約された方々が来場しました。

「通販サイトのログインができない。」「LINEを送ることができない。」「マイナポータルのアプリをダウンロードできない。」など、様々な悩みに対し、名寄市立大学の学生さんと一緒に協力しながら解決していきました。

 この事業は、来年3月までの隔週土曜日、「ここほっと」で開催される予定で、本校の生徒が毎回ボランティアスタッフとして参加します。


11:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/07/24

夏期講習

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01
夏期講習で全国のライバルに差をつけろ!
     3年生は7月22日~8月6日まで(計14日間)
     1・2年生は7月24日~28日(計5日間)  実施
原則全員参加です。1・2年生は習熟度別でクラス編成され
英・数・国の講義を午前中いっぱい受講します。

3年生は自分の受験科目に合わせて講座を選択。
公務員志望者も対策問題を一緒に学習中。

分からないことは、個別に質問し、指導を受けます。

本州の夏に比べれば学習のしやすい道北の夏。
見えないライバルに追いつき追い越すのは今しかない!
頑張れ名高生!




10:05 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/07/19

探究之行

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01

 探究之行 プレゼン準備

本番に向けてチームで検討し準備してきました。
プレゼンの準備を着々と。

令和5年度 探究之行 ポスターセッション

本番当日、まずは2学年の発表です。2年生も頑張っています。

2学年の後は、3学年の1分プレゼン。ここにも工夫がたくさん。

オーディエンス(1・2年生)も真剣に聴いています。

大きな声で、わかりやすく説明します。



オーディエンス(1・2年生)も積極的に質問しています。



15:00 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2023/07/16

3学年勉強会

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者01
3 学 年 勉 強 会
7月15日~16 9:00~20:00
駅前交流プラザ「よろーな」

夏休みを前に、3年生は受験モードに切り替えるために学習会を実施しました。
基本は自学自習。自ら目標と計画を立て、2日間勉強詰めです。
スタートは英語の講習から。
担当の吉田先生からの、「何のために勉強をするのか?」という問いからスタート。
英語の学習法も学び、一気にモチベーションが上がったようです。
自習室では一切話すこともなく、自分の学習に集中。
勉強は孤独ですが、一緒に頑張る仲間がいます。
閉館ぎりぎりまで粘る3年生、いや受験生。
「夏を制する者は受験を制する」

15:00 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)

学校案内2023

表紙をクリック!
 

名高キャラ

 

カウンタ

COUNTER581899
北海道いじめの防止等に関する条例 

要覧 上川の教育