7月11日、リクルートの梅林様を講師にお招きし、標記講演会が開催されました。既に行った適性診断データの読み解き方から始まり、「好きなこと」と「やりたいこと」を掛け合わせることにより浮かび上がる自身の職業観を探究しました。後半は自身が目指すタイプの仕事の中から未知の職業を検索し、広い職業観や社会観を学びました。
本講演の冒頭、手帳コンテストの表彰式が行われました。おめでとうございます。
高校説明会
近隣中学校で行われている「高校説明会」にて、本校の学習内容の特色や高校生活、部活動等の取り組みを説明させていただいています。
限られた時間での説明でもあり、本校の概要のみとなっています。今後、9月25日(水)に開催します『名高オープンスクール』にて詳細を説明いたします。
保護者の方々、生徒の皆さんの参加をお待ちしています。
名高オープンスクールの開催要項、申込み等は7月末頃、近隣中学校にご案内をいたします。また、ホームページにもアップしますのでご確認ください。
名高祭 2日目
本日は午前中に演劇、学友会企画を行いました。
午後からは一般開放となり、クラス展示や部局活動展示を披露しました。
また、昼食では、今年初めての試みとして、キッチンカーに来ていただきました。
名高祭 PTA役員から嬉しい差し入れ
行灯行列南広場にて、PTA役員の方々から「かき氷」の差し入れをしていただきました。
50mほどの大行列ができ、生徒たちは大変喜んでいました。
ありがとうございました!
名高伝統 『行灯行列』
今年は12基の工夫と努力、そして個性が輝る行灯が市内を行進しました。
皆様の熱い声援ありがとうございました。
NEW25-04-23
Meiko Active News2025更新しました。
・1年次宿泊研修の様子を掲載しました。
NEW25-04-22
・令和7年度(2025年度)年間行事予定掲載しました。(リンク)
・令和6年度学校評価報告書掲載しました。
NEW25-04-21
Meiko Active News2025更新しました。
・2年次新体制始動(年次集会)を行いました。
25-04-16
Meiko Active News2025更新しました。
・令和7年度(2025年度)入学式を挙行しました。
・対面式を行いました。
25-03-01
Meiko Active News2024更新しました。
・第77期100名、卒業証書授与式挙行しました。
・最後の制服について掲載しました。
・北海道教育委員会教育長 中島 様、本校へ来校し3年生へ激励のメッセージをいただきました
・同窓会入会式を行いました。
25-02-28
・1年次学年通信を更新しました。(リンク)
25-02-27
Meiko Active News2024更新しました。
・本校OB、銅メダル受賞報告に本校表敬訪問しました。
25-02-26
Meiko Active News2024更新しました。
・名寄警察署交通安全課に取材に行きました。(新聞局)
25-02-19
Meiko Active News2024更新しました。
・スキー遠足しました。
・JR名寄駅への座布団寄贈伝達式を行いました
25-02-13
Meiko Active News2024更新しました。
・全国スキーインターハイー総合閉会式お手伝いしました。
全てダウンロードPDF形式