トップページ


 

北海道名寄高等学校

トップページ学校紹介学校長挨拶スクール・ミッション教育課程名高の取組み進路情報部局活動探究之行事務室学友会(生徒会)フォトライブラリー中学生のみなさんへ中学生の保護者・先生方へMeiko English Project行事予定名寄高新聞アクセス学校評価統合推進委員会AIチャレンジ見学旅行2023

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

剣道部

高体連全道出場権獲得!!
剣道部紹介ボード R5.pdf
部活動・アカデミーの様子は
↓↓↓
顧問 今村 尚貴
 

世界ジュニアカーリング選手権

お知らせ


創立100周年記念式典
 

R4総合的探究の時間

*道内公立校唯一のモデル校*
 

お知らせ


名寄高校同窓会のホームページができました!
 

過去のTOPICS

過去のトピックス(H28)

  • 新3年生模試概要説明会を行いました〔平成29年3月15日〕
    2年生を対象に実施しました。3年生になると受験する模試の数も増えますので、生徒の進路希望に合わせた模試の選び方、受験科目の選択の仕方や申し込み方法などについて説明しました。本校では3年生の模試は、前期と後期の2期に分け、まとめて申し込みをするという形をとっています。             
      
               
  • 2年生進路別懇談会を実施しました〔平成29年3月14日〕
         先日卒業した3年生を講師に迎え、進路別懇談会を実施しました。全体に向けた講話の後、大学理系、大学文系、医療・看護系、専門学校、公務員・民間就職の5つの会場に分かれ、3年生から受験体験談やアドバイスをいただきました。3年生の後輩に対する想い、その想いに応えようとする2年生、こうして名高のよき伝統が引き継がれていくのです。             
              

 

  •   2年生就職ガイダンスを実施しました〔平成29年3月13日〕
      公務員や民間の就職を希望している2年生を対象に、美深高校と合同で就職ガイダンスを実施しました。参加者は本校の希望者20名と美深高校の希望者12名の計32名です。東京リーガルマインドの横山雅博さんと沼田あつ子さんのお二方を講師に、あいさつの仕方から自己紹介文の作成・面接トレーニングなど演習を交えた実践的な内容をご指導いただきました。生徒たちにとっては貴重な経験となったようで、進路に向けてさらに意識が高まりました。
       
  • センター試験速報〔平成29年1月20日〕
    1月14・15日に行われた大学入試センター試験の自己採点の分析報告会に、教員2名が参加しました。今年は過去10数年間の中で最も良い成績を収めました。この調子で国公立の2次試験や、私大受験に頑張ってもらいたいと思います。なお、進路だよりを発行しましたので、  こちら  も合わせてごらんください   

       
  • 3学年センター受験票配付説明会等を行いました〔平成28年12月7・16日〕
    センター試験や2次、私大受験では遠方での受験になるので、12月7日(水)に旅行業者に来校いただき受験旅行や宿泊の相談を行いました。また、12月16日(金)には対象者74名を集めてセンター
    試験の受験票を配付し注意事項を説明しました。
       

  • 3学年進路決定者指導を行いました〔平成28年12月9日〕
    7校時目に進路決定者を集め、自分の今までを振り返り,これからのライフプランを考える「マイライフストーリー」の作成について指示したほか、残りの高校生活を有意義に過ごすよう決定者の心得についても指導しました。   

       
  • 2学年小論文ガイダンスを実施しました〔平成28年12月7日〕
      学研アソシエ学力開発事業部の勝又真貴子先生を講師としてお招きし、2年生全員を対象に小論文ガイダンスを実施しました。講演では、小論文執筆の心構えから、表現・要約のトレーニングなど豊富な練習問題を通して、文章の書き方に関する実践的なアドバイスをいただきました。


  • 公務員・看護志望者向け説明会を実施しました〔平成28年11月9日〕
      1・2年生を対象に公務員希望者・看護系学校進学希望者を対象とする説明会を実施しました。今年も東京アカデミー旭川校の 田中 亜佳音 先生(公務員)、看予備の 羽田 知浩 先生(看護)を招いて公務員や看護師を目指す上での心構えやこれからの学習方法、採用選考・入試の仕組みについて説明していただきました。  
            


  • 3校合同で模擬試験を実施しました〔平成28年11月5日〕
       3年生を対象とした模試(第3回ベネッセ・駿台マーク模試)を、名寄市駅前交流プラザよろーなで士別翔雲高校、美深高校と3校合同で行いました。普段とは異なる会場で模試を受験することで大学入試本番に近い緊張感を味わうことと、他校の生徒と一緒に模試を受験することで互いに切磋琢磨する雰囲気を作り上げてゆくことを目的としています。今年は106名が参加し、普段とは異なる緊張感の中で模擬試験に取り組みました。
              
      
  • 大学模擬講義を実施しました〔平成28年11月2日〕
       今年で6回目となりました.道内8大学から講師をお招きし、2年生全員を対象に大学模擬講義を実施しました。8講座の中から生徒がそれぞれの進路希望や興味・関心に応じて1講座を選択し、大学の先生による講義を受講するものです。生徒からは「大学の講義の雰囲気がわかった」「その分野についてもっと勉強したい」などの感想が聞かれ、大学での学びに興味を持つことができたようでした。
       今年度の講座は次のとおりです。
               
       
     分 野
    講 座 名
    講 師
    法学
    SNSと刑法
    神元 隆賢 先生 (北海学園大学)
    心理学
    聞くことから生まれる力コミュニケーションとしてのインタビュー) 
    大島 寿美子 先生(北星学園大学
    教科教育学
    社会がわかる,考える授業
    坂井 誠亮 先生(北海道教育大学旭川校
    英米文化学
    『スヌーピー』を知っていますか?
       −行間を読むことの大切さ−
    岡崎 清 先生(札幌学院大学)   
    看護学
    看護とは 〜人が生きることと看護〜
    結城 佳子 先生(名寄市立大学)
    食物栄養学
    味の七変化
    豊島 琴恵 先生(旭川大学短期大学部)
    理学療法学
    身体運動を科学する
    春名 弘一 先生(北海道科学大学)
    社会環境工学
    土のふしぎと地盤工学の魅力(土でつくる丈夫な壁「補強土壁」)
    川口 貴之 先生(北見工業大学)     
      

            
       
  • 1・2年生進路講演会及び保護者向け進路講演会を実施しました
    〔平成28年10月26日〕
       まず生徒向けの講演会を5・6校時目に実施しました。今年度は大学受験予備校クラズユニックの高縁博先生をお招きし、近年の入試動向、大学受験の流れ、受験勉強のしかたなどについて熱くお話いただきました。また放課後には、保護者向け講演会も実施し、引き続き高縁先生に大学受験の日程や動向についてご講話をいただきました。
              
       
  • 教員向けスタサポ結果報告会を実施しました〔平成28年10月25日〕
       9月21日に1・2年生全員で受験した「第2回スタディーサポート」の教員向け結果報告会を実施しました。講師のベネッセコーポレーション北海道支社の小林秀樹さんからは、現在の学力と学習状況をについて解説していただきました。4月に実施した第1回スタディーサポートの結果と比較し見えてくる課題も浮き彫りになりました。今後の指導に活かしていきます。
                    
       
  • 名寄市立大学で大学授業体験を実施しました〔平成28年10月12日〕
       名寄市立大学と本校との高大連携事業として「大学授業体験」を1年生対象に実施しました。今年で8回目となります。瀬戸口裕二学部長から体験授業を受けるねらいや学ぶことの意義についてお話いただいた後、4学科に分かれ以下の内容の模擬講義を受講しました。
       ・栄養学科:「危機管理時(災害時)の栄養・食生活を考えよう」 千葉 昌樹 准教授 
       ・看護学科:「胎児期から高校生までの成長のふりかえり」 笹木 葉子 教授
       ・社会福祉学科:「福祉を学ぶ強み-学校で生きづらさを抱える子どもから考える-」 小野川 文子 准教授  
       ・児童学科:「子どもの育ちと保育者の役割」 傳馬 淳一郎 講師
       その後、現役大学生からのメッセージを聞き、大学受験や入学後の生活、高校生活の大切さについて学ぶことができました。
       
      
  • 3年生進路決起集会を実施しました〔平成28年9月14日〕
       この日の6校時目に体育館で実施しました。校長先生から激励の言葉があり、各クラスの代表生徒が一人ずつ決意表明を行いました。そして、各クラスに用意されただるまに生徒1人ひとりが目を入れ、生徒一人ひとりに「がんばれ!名高生」鉛筆が配られました。生徒の目指す壁は高いですが、名高全体が一丸となって乗り越えていきます。 
            
      
  • センター試験志願票配布・説明会を実施しました〔平成28年9月2日〕
       センター試験受験希望の3年生を対象に、この日の放課後「志願票配布・説明会」を実施しました。今年の希望者は合計90名で、生徒たちは出願について概要の説明を受けた後、志願票の下書きを行いました。センター試験まであと134日です。  
                    
       
  • 3年生小論文ガイダンスを実施しました〔平成28年7月20日〕
       3年生全員を対象に小論文ガイダンスを実施しました。株式会社学研アソシエから川本勉先生を講師に迎え、小論文を書く際の心構えや、より説得力のある小論文とするためのアドバイスを受けました。また今後の学習法についても学び、生徒たちはこれから何をすべきか明確にすることができたようでした。  
                   
       
    • 3年生勉強合宿を実施しました〔平成28年7月16日~18日〕
         学校祭が終わり、3年生は受験に向けてギアを上げていく段階になりました。今年も美瑛町の国立大雪青少年交流の家を会場に2泊3日の日程で勉強合宿を実施しました。3年生84名が参加し、3日間で合計20時間の学習を行いました。合宿では各教科の講習だけでなく、それぞれの進路目標に向けて熱心に自習する生徒の姿が見られ、生徒たちの顔つきもかなりたくましくなったようです。  
                       
        
      • 3年生保護者説明会を実施しました〔平成28年5月26日〕
          18:30から79名の保護者の方々に来校していただき実施しました。進路指導部から、昨年度の進路結果、4月に実施した進路希望調査の概要、1年間の進路指導について説明しました。また3学年からは、現在の生徒の様子や4月のスタディサポートの結果、7月に行われる勉強合宿の話をしました。  
           
      • 教員向けスタサポ結果報告会を実施しました〔平成28年5月25・26日〕
          4月12日に全校生徒で受験した「スタディーサポート」(ベネッセ主催)の教員向け結果報告会を実施しました。講師に同社北海道支社の小林秀樹さんを迎え、試験結果から見えるデータの分析や各学年の特徴などについて解説していただきました。今回の研修で得た情報を、今後の指導に活かしていきます。  
                          
          
      • 進学相談会(名寄)に参加しました〔平成28年5月11日〕
           WING進学相談会が名寄市スポーツセンターで開催され、今年度も2・3年生全員が参加しました。道内の主要国公立大学をはじめ、道内外の私大・専門学校など108校74ブースが設置されました。生徒たちは事前に質問事項を用意し、希望する学校の担当者の方から熱心に話を聞いており、進路意識を高め進学準備をすすめる機会として大いに活用できたようです。
           
          
      • 3学年 進路講演会を実施しました〔平成28年4月27日〕
           3年生対象の進路講演会を、今年度も「大学」「看護」「就職」の3コースに分け、3人の講師の先生方をお迎えして実施しました。受験に向けた心構えや模試の活用法だけでなく、最新の動向についてのお話しもあり、生徒達は真剣に耳を傾けていました。なお、講師の先生は以下の通りです。
           ・「大学」コース 駿台予備学校 札幌校   平塚 久雄  先生
           ・「看護」コース 東京アカデミー旭川校   鈴木 久文  先生
           ・「就職」コース 東京アカデミー旭川校   田中 亜佳音 先生
           また、夜は保護者対象の講演会も実施し駿台予備学校の平塚先生にご講話をいただきました。 
           
          


 
 

学校案内2023

表紙をクリック!
 

名高キャラ

 

カウンタ

COUNTER581839
北海道いじめの防止等に関する条例 

要覧 上川の教育